日本料理 日影茶屋

<日本料理>令和6年8月 夏の朝粥の会

2024年7月31日

令和6年8月、本年も日曜日の朝に『夏の朝粥の会』を開催いたします。

夏の暑さに疲れた身体に、やさしいお粥と季節のお料理をご用意いたします。まだ涼しさの残る朝、日影茶屋の「朝粥」をお愉しみください。

夏の朝粥の会

◇ 日にち
  令和6年8月
  4日(日)・11日(日)・18日(日)・25日(日)
  ※全4日開催

◇ 料金
  お一人様
  5,000円(税・奉仕料込)

◇ 時間
  9:00~9:30(10:30終了)

◇ 場所
  日影茶屋 大広間

◇ ご予約・お問い合わせ
  令和6年6月6日(木)よりご予約を承ります。
  葉山日影茶屋 046-875-0014

  お席に限りがございますので、
  お早めのご予約をおすすめいたします。

献立例
※内容は変わることがございます。

<仕出し>令和6年8月の献立

2024年7月31日

令和6年8月のご飯は『焼き穴子ご飯』でございます。夏限定の『鮎ごはん弁当』や『夏野菜ちらし』もご用意しております。ご予約は前営業日正午まで、オンラインまたはお電話にて承っております。なお8月1日(木)・2日(金)は臨時休業とさせていただきます。皆様にはご不便をおかけしますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

8月3日(土)〜31日(土)限定
『鮎ごはん弁当』
3,780円

『折詰弁当』
3,780円

『花暦弁当』
2,376円

『野菜ちらし』
1,296円

『葉山石井牛すき焼き弁当』
3,564円

鎌倉小町店・葉山ステーション限定

『西京焼き弁当』
1,296円

※表示価格はすべて消費税込みです。

<ご予約・お問い合わせ>

葉山日影茶屋仕出し部
046-876-0041
午前9時~午後3時
水曜定休

菓子舗 鎌倉小町店
0467-24-1211
午前10時~午後6時
定休なし

【宅配のご予約はこちら】
【店頭引き取りのご予約はこちら】

<7月30日・31日>第五十六回 日影祭り

2024年7月27日

日影茶屋の一大イベント『日影まつり』を今年も開催いたします。名物の餅つきや屋台、楽しい夜店など夏の風物詩が目白押しです。ご家族で楽しい夏のひと時をお過ごしくださいませ。

◇ 会場
  日本料理 日影茶屋
  [ アクセスはこちら ]

◇ 開催日
  令和6年7月30日(火)・31日(水)

◇ 時間
  14:00~20:00

◇ 屋台
  ・昔ながらのおもちつき
  ・たこ焼き
  ・焼きとり
  ・鮎の塩焼き
  ・ラマーレ屋台
  ・かつをご飯
  ・かき氷
  ・和菓子

◇ 夜店
  ・ヨーヨー釣り
  ・じゃんけん飴
  ・射的
  ・輪投げ
  ・お面 など

◇ 催し物
  ・あめ細工
  ・江戸文字
  ・風鈴
  ・似顔絵
  ・うちわくじ大抽選会
  ・森山神社お囃子保存会
  ・ミューシーご来店(31日 17時〜19時)

うちわくじ景品一覧

日影茶屋オリジナルグッズ

『日影団扇くじ』
1,000円(税込)

おせちやお食事券、ビール券など豪華景品が当たる日影団扇くじ。
大抽選会は各日18時より中央やぐらにて開催いたします。
皆様この夏の運を全て賭けてご参加ください。

『日影てぬぐい』
1,200円(税込)

昔の柄を復刻したオリジナル手ぬぐい。
ハンカチとしても食器拭きとしても使える万能アイテム。
一家に何枚あっても困りません。

◇ 注意事項
  ・当日の店内の営業はございません。
  ・駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。
  ・入場制限や時間制限をさせていただく場合がございます。

<夏季限定 かき氷>甘味処のごあんない

2024年7月1日

毎年恒例『日影茶屋 甘味処』を令和6年8月5日(月)より営業いたします。大広間や中庭で自然を眺めながら、当店こだわりの甘味をご堪能くださいませ。

日影茶屋 甘味処

◇ 営業期間
  令和6年8月5日(月)~8月30日(金)
  月・木・金曜日のみ営業
  ※8月13日(火)、14日(水)は営業、
   16日(金)は休業いたします。

◇ 営業時間
  14:30~16:30

◇ お品書き
  ・かき氷 いちご 1,500円
  ・かき氷 抹茶 1,500円
  ※表示価格は消費税・サービス料込です。

◇ お問い合わせ
  葉山日影茶屋
  046-875-0014(火・水曜定休)
  ご予約なしでご来店いただけます。
  お気軽にお立ち寄りくださいませ。

お顔合わせプラン

Tweets

最近の投稿

カテゴリー

年別アーカイブ

月別アーカイブ

日本料理 日影茶屋
page top
s