<和菓子>11月催事情報
日影茶屋の和菓子を催事会場でお買い求めいただけます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
グランデュオ立川 1階
11月23日(水)~29日(火)
◇ 販売予定商品
・日影大福
・栗大福
・らんとう栗
・栗名月
・その他

『日影大福』
216円 (税込)

『栗大福』
432円(税込)

『らんとう栗』
1,836円(税込)

『栗名月』
270円(税込)
日影茶屋の和菓子を催事会場でお買い求めいただけます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
◇ 販売予定商品
・日影大福
・栗大福
・らんとう栗
・栗名月
・その他
『日影大福』
216円 (税込)
『栗大福』
432円(税込)
『らんとう栗』
1,836円(税込)
『栗名月』
270円(税込)
日影茶屋 菓子舗の新商品をご紹介いたします。季節限定の和菓子を、ぜひご賞味くださいませ。
『薯蕷饅頭 安納芋』
270円(税込)
安納芋の甘味を活かした芋餡を
つくね芋の生地で包みました。
季節限定の薯蕷饅頭です。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
・さいか屋藤沢店
・さいか屋横須賀店
・荻窪ルミネ店
・新横浜高島店
・西武東戸塚S.C.店
◇ 販売期間
2022年11月1日(火)~11月27日(日)
『一色餅』
各162円(税込)
さわやかな香りが広がる「柚子」と
国内産小豆を使用した「小倉」の二種。
つるりとした口当たりの季節菓子です。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
・さいか屋藤沢店
・さいか屋横須賀店
・荻窪ルミネ店
・新横浜高島店
・西武東戸塚S.C.店
◇ 販売期間
2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)
11月の季節のご飯は『焼き鯖ご飯』でございます。
ご予約は前営業日正午まで、オンラインまたはお電話にて承っております。
『折詰弁当』
3,564円
『花暦弁当』
2,268円
『季節のご飯』
540円
『葉山 牛しゃぶ』
16,000円
※表示価格はすべて消費税込みです。
葉山日影茶屋仕出し部
046-876-0041
午前9時~午後3時
水曜定休
(祝日の場合翌平日)
11月23日(水)は通常営業、
24日(木)は振替休業とさせていただきます。
令和4年10月6日(木)~31日(月)の期間、ライトアップした中庭で熱々のおでんと美味しいお酒をご用意いたします。美しい虫の音とともに、秋の夜長をお愉しみください。
◇ 期間
令和4年10月6日(木)~31日(月)
※火・水曜日定休
◇ 時間
17:00~19:30(L.O)
◇ 会場
日影茶屋中庭
※ 暖かい服装でお越しくださいませ。
◇ おしながき
おでん5種+ドリンク1杯 1,980円
※消費税・サービス料込
※ノンアルコールもございます。
※お一人様ワンオーダーをお願いいたします。
◇ 雨天
日影茶屋大広間にて営業
※休業の場合は事前にホームページでお知らせいたします。
◇ お問い合わせ
葉山日影茶屋
046-875-0014(火・水曜定休)
ご予約なしでご来店いただけます。
お気軽にお立ち寄りくださいませ。
10月22日(土)放送、テレビ朝日『食彩の王国』に日影茶屋料理長の加藤が出演いたします。
葉山の伊勢海老特集にて、当店で受け継がれる「鬼殻焼き」や「具足煮」、創作料理「友禅漬け」などをご紹介いただきます。
“鎌倉海老”とも呼ばれる相模湾の伊勢海老は、日影茶屋と古くから深い縁がありました。かつては鐙摺港のあたりに伊勢海老を入れた生け簀があり、それは「築地の魚河岸に無くても、日影には在る」と言われたほどでした。
お時間合いましたら、ぜひご視聴くださいませ。
◇ 番組名
食彩の王国
<番組ホームページはこちら>
◇ 放送時間
2022年10月22日(土)
あさ9時30分~55分
◇ 放送局
テレビ朝日 関東ローカル
日影茶屋 菓子舗の新商品をご紹介いたします。季節限定の和菓子を、ぜひご賞味くださいませ。
『栗大福』
432円
大粒栗の甘露煮とこし餡を
柔らかい餅生地で包みました。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
・さいか屋藤沢店
・さいか屋横須賀店
・荻窪ルミネ店
・新横浜高島店
・西武東戸塚S.C.店
◇ 販売期間
2022年10月1日(土)~11月30日(水)
『薯蕷饅頭 三浦かぼちゃ』
270円
甘味のある三浦産かぼちゃと白餡を合わせた
季節の薯蕷饅頭です。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
・さいか屋藤沢店
・さいか屋横須賀店
・荻窪ルミネ店
・新横浜高島店
・西武東戸塚S.C.店
◇ 販売期間
2022年10月9日(日)~31日(月)
『栗蒸し羊羹』
518円
ごろっとした栗を敷き詰めた
素材の甘味を感じる蒸し羊羹です。
◇ 販売店店舗
・菓子舗葉山本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・そごう横浜店
◇ 販売期間
10月24日(月)~11月30日(水)
日影茶屋の和菓子を催事会場でお買い求めいただけます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
◇ 販売予定商品
・栗茶巾
・栗名月
・らんとう栗
・日影大福
『栗茶巾』
486円
『栗名月』
270円
『らんとう栗』
1,836円
『日影大福』
216円
日影茶屋 菓子舗の新商品をご紹介いたします。季節限定の和菓子を、ぜひご賞味くださいませ。
『歳時羊羹栗』
1,728円
栗本来の甘味を感じる、秋季限定の煉り羊羹です。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
・さいか屋藤沢店
・さいか屋横須賀店
・荻窪ルミネ店
・新横浜高島店
・西武東戸塚S.C.店
◇ 販売期間
2022年9月5日(月)~12月下旬
『月見うさぎ』
1,188円
月に見立てた南瓜餡の薯蕷饅頭と
可愛らしいうさぎの薯蕷饅頭。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
◇ 販売期間
2022年9月5日(月)~10月8日(土)
『薯蕷饅頭うさぎ』
216円
秋の風物詩、
中秋の名月のうさぎを象った
季節限定の薯蕷饅頭。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
◇ 販売期間
2022年9月5日(月)~10月8日(土)
『栗名月』
270円
麦焦がしの香ばしい香りと
白餡が栗の香りを引き立てる
上品な風味の栗菓子です。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
・さいか屋藤沢店
・さいか屋横須賀店
・荻窪ルミネ店
・新横浜高島店
・西武東戸塚S.C.店
◇ 販売期間
2022年9月5日(月)~2月下旬
『らんとう栗』
1,836円
新鮮な卵を使用した生地に
栗のペーストを練り込み焼き上げました。
底には刻み栗をたっぷりと。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
・さいか屋藤沢店
・さいか屋横須賀店
・荻窪ルミネ店
・新横浜高島店
・西武東戸塚S.C.店
◇ 販売期間
2022年9月5日(月)~2月上旬
『ぜんざい』
486円
大粒の北海道小豆をじっくりと煮込みました。
甘さを抑えた小豆の風味をお愉しみください。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
・さいか屋藤沢店
・さいか屋横須賀店
・荻窪ルミネ店
・新横浜高島店
・西武東戸塚S.C.店
◇ 販売期間
2022年9月5日(月)~2月下旬
『栗茶巾』
486円
国産栗の味わいを活かし
手絞りで仕上げました。
なめらかな舌触りと
ほっくりとした食感をお愉しみください。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
◇ 販売期間
2022年9月10日(月)~11月30日(水)
『おはぎ』
216円
萩の花が咲く頃に食べられることから
「おはぎ」と呼ばれる彼岸菓子。
こし餡・つぶ餡・きな粉の3種をご用意いたしました。
◇ 販売店舗
・葉山菓子舗本店
・鎌倉小町店
・逗子店
・ルミネウィング大船店
・そごう横浜店
◇ 販売期間
2022年9月20日(火)~26日(月)
※表示価格はすべて税込みです。
※各商品、入荷状況により販売がない場合もございますのでご了承ください。
日影茶屋の和菓子やお弁当を、催事会場でお買い求めいただけます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
◇ 販売予定商品
・日影あんみつ
・れんこん餅
・かつをご飯弁当
・牛しぐれ煮ご飯
・花暦弁当
※お弁当は6日(火)までの販売です。
◇ 販売予定商品
・栗茶巾
・栗名月
・らんとう栗
・日影大福
・秋の彩り弁当
◇ 販売予定商品
・栗茶巾
・栗名月
・らんとう栗
・日影大福
『日影大福』
216円
『日影あんみつ』
540円
『れんこん餅』
3本入 648円
箱入 864円
『栗茶巾』
486円
『栗名月』
270円
『らんとう栗』
1,836円
『花暦弁当』
2.160円
『かつをご飯弁当』
1,512円
『牛時雨煮ご飯』
918円
『秋の彩り弁当』
1,512円
※画像はイメージです
※表示価格はすべて消費税込みです。